「くらしずく2023」の公募は締め切りました。
選考の結果は後日発表いたします。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
「くらしずく2023」の公募は
締め切りました。
選考の結果は後日発表いたします。
たくさんのご応募、
ありがとうございました。
『くらしずく2023』は10月の開催に向け、クラフト部門・ワークショップ部門に出店してくださる方々を広く募集いたします。
わたしたちは、 「長く使える、手しごとと出会える場」 「つくり手とつかい手がつながる場」 「心地よい買い物体験できる場」 を目指しています
ぜひ私たちと一緒に、新しいマーケットをつくり、育てていきましょう!
出店要項
開催日時 | 2023年10月21日(土)22日(日) 10:00〜16:00 |
---|---|
応募資格 | ◯プロ、またはプロを目指し、オリジナル作品を制作されている方 ◯ご本人による屋外での展示・販売、および搬出入が可能な方 ◯【募集要項】(PDF)にご同意いただける方 |
募集枠 | クラフト部門 約65枠/ワークショップ部門 5〜10枠(フード、マルシェ部門の募集はございません) |
応募期間 | 4月1日(金)10時〜4月30日(日)24時まで |
選考について | ◯選考結果は6月1日にメールにてご連絡いたします。 ◯選考は、くらしずく実行委員にて行います。 ◯選考結果についてのお問い合わせにはお答えできません。クラフトイベントとしてのバランス・構成を考慮したうえで選出します。 |
よくある質問
- 作家仲間と一緒に、1区画で応募することは可能ですか?
-
はい。1区画2名(組)までの出店が可能です。
応募の際には、それぞれ個別に応募フォームから送信してください。フォームの該当欄に「共同出店者:屋号/代表者氏名」をご記入ください。
- 1日だけの参加は可能ですか?
-
クラフト部門は2日続けてご参加いただくことが応募の条件です。
ワークショップ部門はプログラムの構成上、一日のみの出店になる場合もございます。選考時に出店日のご希望 をうかがったうえで、最終的には実行委員会が決定いたします。
- くらしずく当日、お客様からオーダーを受けての受注販売はできますか?
-
はい、可能です。ただし、お客様とお約束した納期・条件等は厳守してください。
- 宅配便での搬入・搬出は可能ですか?
-
はい。可能です。
- 前日搬入・後日搬出は可能ですか?
-
前日搬入は可能ですが、後日搬出はできません。
- 備品のレンタルはありますか?
-
希望者には有料にて、テント、テーブルをレンタルいたします。
※レンタルテント(フルサポート)18,000円/2日
内容:白テント2.5m×2.5m
(スタッフによる設営・撤去収納、夜間目隠し用白シート、雨天時雨よけ透明ビニール設置込み)※レンタルテント(セルフ)6,000円/2日
内容:白テント2.5m×2.5m
(設置・撤去収納は出店者各自。目隠し用白シート付。雨よけビニールは含まれません)※レンタルテーブル・1台2,000円/2日(木製集成材天板、W1200×D700×H730)
なお、電源のレンタルはございません。ご自身でご用意をお願いいたします。
- 天災や荒天、あるいはコロナ緊急事態宣言などでやむをえず開催が中止になった場合、出店料はどうなりますか?
-
出店料の返金はできません。ただし、出店の権利は次回に引き継がれ、一日あたり2,000円を次回の出店料の一部として充当します。
- 遠方のため、車中泊を考えています。可能でしょうか?
-
出店者の方々には、車中泊の場所をご案内いたします。
- 車の運転ができません。会場までどうやって行ったらいいでしょうか?
-
JR大網駅からの送迎をご用意しています。
- 犬を連れての出店はできますか?
-
はい、可能です。お客様や他の出店者にご迷惑をかけないよう、十分ご配慮ください。